2019年11月27日
【JFL昇格ならず】
福井ユナイテッドFC(福井県)
JFL昇格逃す「何度JFL昇格逃したか」
北陸リーグでは強いんだが全国の地域リーグでは(選手権)弱い
ザウルスコス福井時代佐野監督がJFL昇格させきれなかったことが難点だ・・・
今回、全国の地域リーグの代表が戦うサッカーの決勝ラウンドで、
福井ユナイテッドが2連敗しました。最終戦を残してJFL昇格の夢が絶たれました。
【監督】 望月 一仁
■生年月日 1957年12月1日■出身地 静岡県■ライセンス 日本サッカー協会公認S級コーチ
■選手歴
1977-1985年 ヤマハ発動機サッカー部(現ジュビロ磐田)
■指導歴
1986-1987年 ヤマハ発動機ジュニア 監督 1988年 ヤマハ発動機ユース 監督
1990年 ヤマハ発動機ジュニアユース 監督 1991年 静岡県中学生選抜 コーチ
1994年 静岡県中学生選抜 監督 1995-1997年 東海中学生選抜 監督
1998-1999年 日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ
2000年 ジュビロ磐田 コーチ 2001-2003年 ジュビロ磐田ユース 監督
2004年 日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ 2005-2009年 愛媛FC 監督
2010-2013年 ジュビロ磐田育成センター育成統括 2014年 アスルクラロ沼津 監督
2015-2016年 ヴァンラーレ八戸 監督 2017-2018年 サウルコス福井 監督
JFL昇格逃す「何度JFL昇格逃したか」
北陸リーグでは強いんだが全国の地域リーグでは(選手権)弱い
ザウルスコス福井時代佐野監督がJFL昇格させきれなかったことが難点だ・・・
今回、全国の地域リーグの代表が戦うサッカーの決勝ラウンドで、
福井ユナイテッドが2連敗しました。最終戦を残してJFL昇格の夢が絶たれました。
【監督】 望月 一仁
■生年月日 1957年12月1日■出身地 静岡県■ライセンス 日本サッカー協会公認S級コーチ
■選手歴
1977-1985年 ヤマハ発動機サッカー部(現ジュビロ磐田)
■指導歴
1986-1987年 ヤマハ発動機ジュニア 監督 1988年 ヤマハ発動機ユース 監督
1990年 ヤマハ発動機ジュニアユース 監督 1991年 静岡県中学生選抜 コーチ
1994年 静岡県中学生選抜 監督 1995-1997年 東海中学生選抜 監督
1998-1999年 日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ
2000年 ジュビロ磐田 コーチ 2001-2003年 ジュビロ磐田ユース 監督
2004年 日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ 2005-2009年 愛媛FC 監督
2010-2013年 ジュビロ磐田育成センター育成統括 2014年 アスルクラロ沼津 監督
2015-2016年 ヴァンラーレ八戸 監督 2017-2018年 サウルコス福井 監督
Posted by かほり at
15:22
│Comments(0)